*1部からOK!*NPA事務局 info@npa-asia.net
ぜひNPAの輪を広めてください。ご協力よろしくお願いします♪
NPA25年秋学期(第16期)オープンイベント
「右傾化していく日本政治の行方とグローバル市民連帯の在り方」
日本政治がますます右傾化していくなか、市民社会の役割は何を目指していくべきなのか。25年秋学期(第16期)のオープニング特別講演会では、白川真澄さんをお招きして、右傾化してく日本社会の社会経済背景、自民党総裁選挙以降の日本の政局に関して論じていきます。また、NPAが取り組んできた北米・ジュネーブ企画への報告を通じて、グローバル市民連帯の可能性と課題を改めて共有します。
ペンシルバニア州立大学でのワークショップを現地から生配信した録画をご提供します。
(NPA25年秋学期 第16期コース4-2北米企画PSU編)
詳細:お申込先 https://apply.npa-asia.net/items/115049548
開催日時:(日本時間)9月16日午前5時〜7時半(録画配信あり)
☆寄付フォームの記入先: https://forms.gle/aKkio4NdaECo99dd8
公式HP: https://npa-asia.net/peaceworkshop
(NPA25年秋学期 第16期コース3-2北米企画PSU編)
詳細:お申込先 https://apply.npa-asia.net/items/115049966
開催日時:(日本時間)9月18日(木)午前1時30分~5時45分(録画配信あり)
☆寄付フォームの記入先: https://forms.gle/aKkio4NdaECo99dd8
公式HP: https://npa-asia.net/peaceworkshop
X (旧ツイッター) https://twitter.com/nashinokipa
Facebook https://www.facebook.com/nashinokipa
Instagram https://www.instagram.com/neweraasiapeaceacademy/
第7期では、福好昌治さんの[コース19]軍事問題入門-ウクライナ、アフガニスタン、沖縄、自衛隊 や 安田幸弘さんの[コース06]メディアと社会運動-メディア・アクティビズム などのコースが新登場!
〒275-0002 千葉県習志野市実籾2-10-24 TWIN(ツイン) HOTARUNO(ホタル野)1
*ただし郵送物はこちらの住所宛にお願いします→〒272-0813 千葉県市川市中山 1-14-2
Tel: 047-455-3334 / Fax: 047-411-6672
月~土14:00〜18:00/その他不在時には留守番電話にメッセージを残していただければ後日スタッフが対応いたします
(旧住所)東京都千代田区神田三崎町2丁目6-9三栄ビル301